ログインVERI+CLUB へログインが必要です。
メールアドレス
パスワード

パスワードを忘れた方

ラーニングコーナー

2017/07/13

神経細胞を生きたまま標識できる蛍光プローブ NeuroFluor NeuO

  • 用途別細胞培養

神経細胞を「生きたまま」選択的に標識する、STEMCELL Technologies社の蛍光プローブ「NeuroFluor™ NeuO」を紹介します。

NeuroFluor NeuO

NeuroFluor™ NeuO(商品コード:ST-01801)は、マウス・ラット・ヒトのプライマリーニューロンおよび多能性幹細胞由来のニューロンを固定処理せずに生きたまま標識する、膜透過性の蛍光プローブです(励起波長 468 nm、発光波長 557 nm)。標識した細胞は蛍光イメージングで観察できます。NeuroFluor NeuOには毒性がなく、洗浄操作により除去できるため、蛍光プローブを除去した生細胞を下流のアプリケーションに使用できます。

NeuroFluor NeuOの特長

  • 固定不要:マウス・ラット・ヒトの神経細胞を固定せずに生きたまま標識
  • 非永続的:細胞毒性がなく、プローブを細胞から除去可能
  • 多目的:ヒト多能性幹細胞からの神経分化の確認に使用可能
  • 機能的:培養中の生きたニューロンを標識可能
  • 便利:簡便で迅速な標識プロトコル

NeuroFluor NeuO データ例

NeuroFluor NeuOで染色したヒトiPS由来ニューロン

0964_01_NeuO_image.jpg

(A) ヒトiPS由来神経前駆細胞(XCL-1)をSTEMdiff™ Neuron Maturation Mediumで18日間培養後、NeuroFluor NeuO(緑色)で染色
(B) 同サンプルを固定してβ-tubulin III(赤色)で染色

ともにDAPI(核:青色)との対比染色、倍率:20X

NeuroFluor NeuOの蛍光特性

0964_02_NeuO_wavelength.gif

励起波長 468 nm、発光波長 557 nm

NeuroFluor NeuOのアプリケーション

  • ヒト多能性幹細胞由来の生きたニューロンを固定せずに標識
  • NeuOの静脈内注射によりマウス脳の組織切片を標識
  • 電気生理学実験で神経細胞体の位置を特定
  • 齧歯類の脳組織から生きたニューロンをFACSで単離

 

参考文献

  • Er J et al. (2015) NeuO: A fluorescent chemical probe for live neuron labeling. Angewandte Chemie 54(8): 2442–6.

関連情報

関連製品

記事に関するお問い合わせ